岐阜 あなたの進路選びを応援する、
高校生のための就職サポートサイト

アサヒフォージ株式会社

製造

勤務エリア
東濃/中濃

アサヒフォージ株式会社

きれい、快適、かっこいい
3C職場で 若手社員がきらめく

Close Up!

上野 陸斗さん 鍛造課

勤続年数 2年目
資格 普通自動車免許
趣味 自転車、旅行
性格 心配性
出身高校 関有知高校

上野さんの1日

  • 8:30/仕事開始

  • 12:00/お昼休憩

  • 17:00/業務終了

  • 8:15/出勤
  • 8:30/仕事開始
    作業場に行き、業務の準備をします。
  • 12:00/お昼休憩
    食堂でランチ。おいしくいただきます。
  • 17:00/業務終了
    夜勤担当者に引継ぎをして、一日の仕事を終えます。
  • 17:00/退勤

Q&A

  • Q&Aイメージ
  • Q.働いてよかったことは?
    入社2年目でまだまだ覚えることはたくさんありますが、今までできなかったことができるようになると、とても達成感があります。分からないことはしっかりと先輩方が教えてくださり、確実にステップアップしている実感があります。
  • Q.志望動機は?
    る仕事に就きたいと思っていました。車に欠かせない部品を作っている点、自宅から近
    く通勤しやすいという点に魅力を感じ入社しました。
  • Q.心がけていることは?
    作業をする上で、どうやったら安全にできるかを常に心がけています。また、製品のこまめなチェックなどを行い、少しでも「おかしいな」と思った時はすぐに上司に相談。高品質を維持できるように努力しています。

先輩からの声

私の会社の仲間を紹介します!

  • 近藤 帆乃佳さん
    (入社3年目)品質管理課 外観検査

    アサヒフォージ株式会社

    働いて良かったこと

    出来上がった製品の検査をしています。入社当初は検査した製品の数え間違いをして戸惑うこともありましたが、今は落ち着いてしっかりチェックしています。効率良くできる方法を考え、自分の判断で決められることもどんどん増えてきて、達成感を得られるようになりました。

    ・資格
    全商簿記原価計算1級
    ・趣味
    ランニング
    ・性格
    負けず嫌い
    ・出身校
    武義高校
  • 大野 ゆずさん
    (入社4年目)品質管理課 外観検査

    アサヒフォージ株式会社

    働いて良かったこと

    部品に傷がないかを確認する仕事をしています。入社後2週間は先輩の横で見て覚え、その後教えてもらいながら自分でもできるようになりました。周りは父親くらいの年齢の男性が多いですが、優しい人が多く、よくお菓子を頂いたりして、可愛がってもらっています。まだ自分のことで精一杯ですが、早く一人前になれるよう頑張ります。

    ・趣味
    映画鑑賞
    ・性格
    マイペース
    ・出身校
    関商工高校
  • 川合 英嗣さん
    (入社7年目)鍛造課

    アサヒフォージ株式会社

    働いて良かったこと

    入社当初はミスをして凹んだりもしましたが、7年も続けられているのは、優しい上司や先輩のおかげです。わからないことは何でも聞くのですが、いつも優しく丁寧に教えてくださいます。機械の調整は細かくて難しいのですが、自分でうまくできた時の達成感は他にはないと思います。

    ・資格
    玉掛け、クレーン
    ・趣味
    スノーボード、カラオケ
    ・性格
    先輩からはわがまま、同僚からはお調子者
    ・出身校
    関有知高校

社内や工場はきれいで働きやすい環境が整っています。

企業概要

  • アサヒフォージ株式会社

「鍛造技術」で車社会の安全を支えています

アサヒフォージは、世界からも評価される「鍛造技術」を持っており、車社会の安全を支えています。取引先は知名度の高いグローバル企業が多いです。社内の人間関係も良く、進化していく自動車技術を肌で感じながら、部品製造に携わっていくことができる未来が楽しみな企業です。

所在地 〒501-3772 岐阜県美濃市楓台 72-2
電話 0575-31-3051
FAX 0575-31-3052
設立 1938年1月
HP https://www.asahiforge.co.jp/
事業所 岐阜県(美濃市/ 土岐市/ 郡上市)、 愛知県(丹羽郡)、 岡山県(真庭市)、 アメリカ、インドネシア
従業員数 約700名
事業内容 自動車部品(ハブベアリング、 トランスミッションギアなど)、 ベアリング、機械部品の製造
ページトップに戻る